こんにちは
安東です。
今日は、小雨ながらにも風が強く、
傘をさすのを躊躇してしまいます。
朝、社長とも、
「寒くなりましたね〜」と。
「でも、今までが暖かすぎましたもんね〜」と。
確かに、去年のちょうどこの時期、
太陽光設置工事の応援工事で、
外での仕事が多かった社長。
カイロをたくさん貼って行かれていたことを
思い出しました。
今年もこの時期、
生田電器が進めていた
太陽光の現場がありました。
お天気も良く、仕事も順調に進み、
11月中旬には
全部のパネルがのりました。

そのときも、この青空でした。
でも、今日のような寒さが、
ほんとのこの時期なのかもしれませんね・・・。
でも、大丈夫。
今日も、生田電器のお店の中は、
三菱最新のズバ暖 霧ヶ峰が、
やわらかい温かさを運んでくれています。

ズバ暖霧ヶ峰の情報は、こちらです。
↓
https://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/special/zubadan/
==11月28日
今日の活動報告です==
☆ IHクッキングヒーター点検
☆ 太陽光打ち合わせ
☆ 太陽光 連系前準備
などです。
あったか暖房器具など、
何かありましたら
お気軽に お声かけくださいませ。
お待ちしております。
こんにちは
安東です。
朝、少しお日様がのぞいていましたが、
今は、薄曇り。
冷たい風が吹いています。
この時期らしいです。
昨日は、近所のお客様と帰りに立ち話。
スノータイヤにいつ頃交換するか・・・
という話。
そのお客様は、
ご年配の方なのですが、
毎年、自分でタイヤを交換されるとのこと。。。
恥ずかしながら、
このかた一回も自分でタイヤを交換したことがない
私の話をすると・・・
「仕事に行く前に、
タイヤと車、持ってきんさい。
仕事終わるまでに、換えといてあげるけ」と。
なんとも、嬉しいお声かけ!!
ですが、
さすがに、「いやいやいや・・・・」と、
持って行くことは気が引けます・・。
お気持ちを頂いて、
ほっこり気分で家に帰りました。
ご近所様との関係を、
有り難く思った帰り道です。
==11月27日
今日の活動報告です==
☆ あっと!電化リース
エコキュート設置工事
☆ 換気扇 部品追加工事
☆ お風呂照明器具
LED交換工事
などです。
何かありましたら
お気軽に
お声かけくださいませ。
お待ちしております。
こんにちは
生田電器です。
日頃からのお心遣い
ありがとうございます。
そして、
生田電器ブログにお越し頂き
ありがとうございます!
通常なら、土曜日も営業なのですが、
本日は、祝日(勤労感謝の日)のため、
そして、
明日は、日曜日のため、
生田電器は、お休みを頂いております。
ご迷惑をおかけ致します。
明後日、25日月曜日より
通常営業です。
またの、お電話・ご来店
心よりお待ちしております。
(株)生田電器
☎ 0859−37−5551

〜米子市両三柳にあります
生田電器です。
〜
こんにちは
安東です。
今日は、朝から
日射しがそそぎます。
ここ2〜3日、
冷たい風の日が続いてので、
うれしい暖かさです。
・・・とはいうものの、
もう11月も下旬。
来年に向けての支度も進みます。
生田電器カレンダーの、
営業スタッフによるお届けも
おおかた終わり、
ラストスパートです。

生田電器奥様デザインの
年賀状の原案も仕上がりました。
生田電器スタッフの声が聞こえてきそうな、
そんな楽しい年賀状に仕上げてくださいました。
届いてからのお楽しみなので、
お見せできないのが残念ですが、
なかなかの自信作です。
私が言うのもナンですが…
今月末には、
先日、パネルの設置工事が完了した太陽光の現場が、
電力会社の電力系統に接続されます。
今年も、あとひと月と少し。
生田電器は、
元気に走りきります!


==11月21日
今日の活動報告です==
☆ 太陽光設置工事
工事応援
☆ 草刈り作業
などです。
何かありましたら
お気軽に
お声かけくださいませ。
お待ちしております。